SNSやブログ、ビジネス用など、プロフィールアイコンの印象はとても大切です。
今回そんなSNS等のアイコンに使える、商用利用が可能でおしゃれな丸型アイコン素材を厳選して15サイトご紹介します。
全て無料でダウンロード可能なので、今すぐお気に入りを見つけてみてくださいね!
プロフィールアイコンを選ぶポイント
- 第一印象を意識する:個性や雰囲気を伝えるデザインが◎
- 背景と調和する色味:バナーやサイトデザインとの相性も大切
- 商用利用OK:仕事や副業での利用を想定するなら利用規約に注意
商用OK!丸型プロフィールアイコン素材サイト15選
以下では、商用利用が可能な高品質な丸型アイコン素材サイトを15こ、カテゴリ別に紹介します。
1. ゆるかわ系イラストアイコン
- FLAT ICON DESIGN:柔らかいタッチの人物アイコンが豊富
- いらすとや:汎用性の高い可愛い丸型人物イラスト
FLAT ICON DESIGN
「FLAT ICON DESIGN(フラットアイコンデザイン)」は、日本のWebデザイナー向けに提供されている無料のフラットデザインアイコン素材サイトです。
日本語で使いやすく、商用利用条件がシンプルで明快なのが強みですね。
以下主な特徴についてまとめました。
項目 | 内容 |
素材の種類 | フラットデザインのアイコン(ビジネス、生活、SNS、動物、乗り物など多数) |
ファイル形式 | PNG・SVG(背景透過PNGあり) |
色展開 | 各アイコンに複数のカラーバリエーションあり(白、黒、赤、青など) |
商用利用 | 可能(※クレジット不要・リンク不要) |
会員登録 | 不要でダウンロード可能 |
使用用途 | Webデザイン、アプリ、チラシ、資料、ブログなどに最適 |
いらすとや

いらすとや公式サイトより引用
「いらすとや」(Irasutoya)は、日本を代表する無料イラスト素材サイトで、可愛らしく親しみのあるタッチのイラストが豊富に揃っています。
素材の豊富さとジャンルの多さ、そして親しみやすい統一されたタッチが特徴です。
項目 | 内容 |
素材の種類 | 人物(大人・子ども・高齢者)、動物、建物、行事、医療、ビジネス、学校、生活、災害、時事ネタなど数万点以上に及ぶ豊富なジャンル |
ファイル形式 | PNG(背景透過)、一部AI形式(有償で提供)あり |
色展開 | 色のバリエーションは基本的に1パターンのみ(統一されたパステル調) |
商用利用 | 可能(ただし、1制作物につき20点以内は無料) |
※それ以上使用する場合は有償ライセンス契約が必要 | |
会員登録 | 不要でダウンロード可能 |
使用用途 | 学校の配布資料、ブログ、SNS、企業のチラシ・広告、動画、プレゼン資料、自治体広報など、教育・ビジネス・メディア・公共分野など広範囲で使用可能 |
2. シンプル・ミニマル系アイコン
- ICOOON MONO:モノクロ・ミニマルでビジネスにも合う
- unDraw:スタイリッシュな線画イラスト
ICOOON MONO
「ICOOON MONO(アイコンモノ)」は、シンプルで統一感のあるモノトーンアイコンを1万点以上提供する無料素材サイトです。
PNGやSVGなど複数形式でダウンロードでき、サイズや色もカスタマイズ可能。
商用利用もクレジット表記不要で、会員登録なしで手軽に使えるのが魅力です。
Webデザイン、資料作成、アプリ開発など幅広く活用できます。
項目 | 内容 |
素材の種類 | シンプルでモノトーンなフラットアイコン(ビジネス、生活、SNS、医療、教育、人物、乗り物、動物など) |
10,000点以上の豊富なアイコンを収録 | |
ファイル形式 | PNG(背景透過)、SVG、EPS、Ai、JPG(サイズ・解像度選択可) |
色展開 | モノクロ(黒・白)を基本に、ダウンロード時に色やサイズを自由にカスタマイズ可能 |
商用利用 | 可能(クレジット表記不要、無料で利用可) |
ただし二次配布や販売は禁止 | |
会員登録 | 不要で即ダウンロード可能 |
使用用途 | WebサイトやアプリのUI、資料・プレゼン、印刷物(ポスター・チラシ)、ブログやSNS投稿など、ビジネスから個人制作まで幅広く対応 |
unDraw
「unDraw(アンドロー)」は、世界中のデザイナーに人気のフリーイラスト素材サイトで、フラットでモダンなスタイルのイラストを提供しています。
特徴は、Webサイト上で自由にカラーをカスタマイズできる点で、自社やサービスのブランドカラーに合わせやすいのが魅力です。
ファイル形式はSVGとPNGに対応し、商用利用も可能。
会員登録不要で、スタートアップやプレゼン資料、Web制作、アプリUIなど幅広く活用できます。
項目 | 内容 |
素材の種類 | フラットデザインのイラスト素材(人物、仕事、教育、旅行、テクノロジー、SNS、ライフスタイルなど) |
ファイル形式 | SVG、PNG |
色展開 | カラーカスタマイズ可能(サイト上で任意のブランドカラーに変更してダウンロードできる) |
商用利用 | 可能(無料、クレジット表記不要) |
※ただし素材の再配布・販売は禁止 | |
会員登録 | 不要で即ダウンロード可能 |
使用用途 | WebサイトやアプリのUI、プレゼン資料、ブログや記事の挿絵、スタートアップのプロモーション、サービス紹介ページなど |
使用用途 | WebサイトやアプリのUI、資料・プレゼン、印刷物(ポスター・チラシ)、ブログやSNS投稿など、ビジネスから個人制作まで幅広く対応 |
3. 写真風・リアル系アイコン
Pexels
「Pexels(ペクセルズ)」は、世界中のクリエイターが提供する無料の写真・動画素材サイトです。
高品質でおしゃれなビジュアルが多く、商用利用も可能でクレジット表記も不要。
会員登録なしでダウンロードでき、Webデザインや広告、SNS投稿、プレゼン資料など幅広い用途に利用されています。
さらに、色やテーマで検索できるため、自分のプロジェクトに合った素材を見つけやすいのも魅力です。
項目 | 内容 |
---|---|
素材の種類 | 写真、動画(人物、風景、ビジネス、ライフスタイル、自然、テクノロジーなど) |
ファイル形式 | JPG(写真)、MP4(動画) |
色展開 | 検索時に色指定が可能(ダウンロードは提供された色のみ) |
商用利用 | 可能(無料、クレジット表記不要) ※再配布や販売は禁止 |
会員登録 | 不要(登録するとお気に入り保存やフォロー機能が利用可能) |
使用用途 | Webサイト、ブログ、広告、SNS投稿、プレゼン資料、動画制作、アプリやUIデザインなど |
Unsplash
「Unsplash(アンスプラッシュ)」は、世界中のフォトグラファーが撮影した高解像度の写真を無料で提供する素材サイトです。
風景や人物、都市、ビジネス、ライフスタイルなど幅広いジャンルを網羅しており、商用利用も可能でクレジット表記は任意。
会員登録なしでもダウンロードできますが、登録すればお気に入りやコレクション保存などの機能が利用できます。
Webデザインや広告、SNS、プレゼン資料など、幅広い用途で利用されています。
項目 | 内容 |
素材の種類 | 写真(風景、人物、都市、自然、ビジネス、ライフスタイルなど幅広いジャンル) |
ファイル形式 | JPG(高解像度) |
色展開 | 検索時に色指定が可能(素材自体の色変更は不可) |
商用利用 | 可能(無料、クレジット表記不要) ※再配布や販売は禁止 |
会員登録 | 不要(登録するとお気に入り保存、コレクション作成、フォトグラファーのフォローが可能) |
使用用途 | Webサイト、ブログ、広告、SNS投稿、プレゼン資料、印刷物、アプリやUIデザインなど |
4. アバター作成系サービス
CHARAT
「CHARAT(キャラット)」は、日本発のアバター・キャラクターメーカーサイトで、かわいいイラストタッチのキャラクターを誰でも簡単に作成できるサービスです。
スポンサーリンク
髪型や目、服装、アクセサリーなど豊富なパーツを組み合わせることで、自分だけのオリジナルキャラを作れるのが特徴。
会員登録不要で利用可能、生成したキャラクターは個人利用や一部商用利用も許可されています。
SNSアイコン、ブログ用イラスト、ゲームのキャラクター作成など幅広く活用できます。
項目 | 内容 |
素材の種類 | キャラクターアバター(女の子・男の子・動物系・ファンタジー系など)、立ち絵、アイコン用素材 |
ファイル形式 | PNG(背景透過) |
色展開 | パーツやカラーを自由にカスタマイズ可能 |
商用利用 | 可能(サービスごとに規約あり) |
※再配布や販売は禁止、用途によっては有償ライセンスが必要 | |
会員登録 | 不要(登録すると保存や一部機能拡張あり) |
使用用途 | SNSアイコン、ブログやYouTubeのプロフィール、ゲーム・動画のキャラ作成、印刷物の挿絵など |
ZEPETO
「ZEPETO(ゼペット)」は、韓国のNaver子会社「NAVER Z」が運営する3Dアバター作成&SNSアプリです。
自撮り写真から自分そっくりの3Dキャラクターを生成でき、髪型・服装・アクセサリーなどを細かくカスタマイズ可能。
アバター同士で仮想空間「ZEPETOワールド」で交流したり、ゲームやイベントに参加したりできます。
作成したアバターはSNSアイコンや動画、ライブ配信にも活用でき、Z世代を中心に世界中で人気を集めています。
項目 | 内容 |
素材の種類 | 3Dアバター、ファッションアイテム、仮想空間(ZEPETOワールド)、スタンプ・写真用素材 |
ファイル形式 | アプリ内利用が基本、画像はPNG・JPG、動画はMP4で保存可能 |
色展開 | 髪・服・小物などを自由にカスタマイズ可能(有料アイテムもあり) |
商用利用 | 基本は個人利用向け(公式コラボや有償ライセンスを通じて商用利用可) |
会員登録 | 必要(アプリダウンロード後、アカウント作成して利用) |
使用用途 | SNSアイコン、TikTokやYouTube用動画、ライブ配信、友達との交流、バーチャルイベント参加など |
5. カラフル&ポップ系アイコン
- O-DAN(Freepik内):ポップで明るい表情豊かな人物イラスト
- ILLUST BOX:女性向け・子ども向けなども豊富
O-DAN(Freepik内)
「O-DAN(Freepik内)」は、Freepikが提供する素材検索機能で、Freepikの膨大なベクター素材、写真、アイコン、PSDなどを効率的に探せるサービスです。
キーワード検索で必要な素材をすぐに見つけられ、商用利用可能な素材も多く、会員登録なしで基本的な利用が可能です。
Webデザインやプレゼン資料、広告、SNS投稿など幅広い用途に活用できるのが特徴です。
項目 | 内容 |
素材の種類 | 写真、ベクター素材、アイコン、PSDファイルなど多彩 |
ファイル形式 | JPG、PNG、SVG、EPS、PSD |
色展開 | 素材によって異なるが、ベクターやアイコンは編集・色変更可能 |
商用利用 | 可能(Freepikのライセンスに準拠) |
無料素材はクレジット表記が必要な場合あり | |
会員登録 | 不要(登録するとダウンロード制限解除やプレミアム素材利用可) |
使用用途 | Webデザイン、ブログ、広告、SNS投稿、プレゼン資料、印刷物、アプリやUIデザインなど |
ILLUST BOX
「ILLUST BOX」は、日本の無料イラスト素材サイトで、商用・非商用問わず利用できる豊富なイラストを提供しています。
人物、動物、食べ物、季節行事、背景素材など幅広いジャンルを網羅。
PNG形式で背景透過イラストも多く、会員登録なしでもダウンロード可能です。
ブログ、チラシ、プレゼン資料、SNS投稿など、幅広い用途で活用できるのが特徴です。
項目 | 内容 |
素材の種類 | 人物、動物、食べ物、季節行事、背景、アイコンなど多数 |
ファイル形式 | PNG(背景透過)、JPEG |
色展開 | 基本は固定色(素材ごとに複数パターンあり) |
商用利用 | 可能(無料、クレジット不要) ※素材の再配布や販売は禁止 |
会員登録 | 不要(登録するとお気に入り保存やリクエスト機能が利用可能) |
使用用途 | ブログ、Webサイト、チラシ、プレゼン資料、SNS投稿、印刷物など |
6. 生成AIで作るオリジナルアイコン
- Canva(AIアバター):プロンプトで自分そっくりのアイコン生成
- Adobe Firefly:クリエイティブなイメージに対応
Canva(AIアバター)
「Canva」は、デザイン作成ツールとして有名なサービスで、AIを活用したアバター作成機能も提供しています。
顔写真や入力情報をもとに、オリジナルのイラストアバターを自動生成可能。髪型、服装、表情などを自由にカスタマイズでき、SNSアイコンやブログ、プレゼン資料、動画、ゲームのキャラクターなど幅広い用途で利用できます。
基本的にWebブラウザやアプリから簡単に作成可能です。
項目 | 内容 |
素材の種類 | AI生成アバター、アイコン、イラスト、立ち絵、キャラクター素材 |
ファイル形式 | PNG(背景透過可)、JPG、SVG(一部有料プランのみ) |
色展開 | パーツごとに自由にカスタマイズ可能(髪色、肌色、服装など) |
商用利用 | 可能(Canvaライセンスに準拠) ※一部有料素材は注意 |
会員登録 | 必要(無料プランでも利用可能) |
使用用途 | SNSアイコン、ブログ・YouTube用イラスト、プレゼン資料、動画、ゲーム・アプリ内キャラクターなど |
Adobe Firefly
「Adobe Firefly」は、Adobeが提供するAI生成画像・イラスト作成ツールです。
テキストプロンプトを入力するだけで、商用利用可能な高品質な画像やイラストを生成できます。
スタイルや色合い、構図を自由に調整可能で、広告、Webデザイン、SNS投稿、プレゼン資料、動画制作など幅広い用途に対応。
Adobe製品との連携も強く、クリエイティブワークフローに統合して活用できます。
項目 | 内容 |
素材の種類 | AI生成画像・イラスト(風景、人物、キャラクター、アイコン、抽象アートなど) |
ファイル形式 | PNG、JPG、SVG(一部ベクター形式も可能) |
色展開 | プロンプトや編集機能で自由に調整可能 |
商用利用 | 可能(Adobe Fireflyのライセンスに準拠) |
会員登録 | 必要(Adobe ID) |
使用用途 | Webデザイン、SNS投稿、広告、プレゼン資料、動画制作、印刷物、アプリやUIデザインなど |
7. その他おすすめサイト
- pixabay:著作権フリーの素材が多数
- Loose Drawing:線画のあたたかみがある丸型アイコン
pixabay
「Pixabay(ピクサベイ)」は、写真、イラスト、ベクター、動画、音楽素材などを無料で提供するグローバルな素材サイトです。
高品質な素材が多数揃っており、商用利用も可能でクレジット表記は任意。
会員登録なしでダウンロード可能ですが、登録するとお気に入り保存や素材管理が便利になります。
Webサイト、SNS、広告、ブログ、プレゼン資料、印刷物など幅広い用途で活用されています。
項目 | 内容 |
素材の種類 | 写真、イラスト、ベクター素材、動画、音楽、音声 |
ファイル形式 | JPG、PNG、SVG(イラスト・ベクター)、MP4(動画)、MP3(音楽) |
色展開 | 検索時に色指定可能(素材自体の色変更は不可) |
商用利用 | 可能(無料、クレジット表記不要) ※再配布や販売は禁止 |
会員登録 | 不要(登録するとお気に入り保存、フォロー、素材管理可能) |
使用用途 | Webサイト、ブログ、SNS、広告、プレゼン資料、印刷物、アプリやUIデザインなど |
Loose Drawing
「Loose Drawing(ルーズドローイング)」は、シンプルで親しみやすい手描き風のイラスト素材を無料で提供する日本のサイトです。
広告、フライヤー、ポスター、企画書、スライド資料など、さまざまなデザイン制作に活用できる素材が揃っています。
商用利用も可能で、会員登録不要で手軽に利用できます。また、色の変更や線画への変換も可能で、柔軟なカスタマイズが特徴です。
項目 | 内容 |
素材の種類 | 人物、動物、食べ物、ビジネス、教育、医療、自然、イベント、アイコンなど多岐にわたるカテゴリー |
ファイル形式 | PNG(背景透過)、JPG(一部) |
色展開 | 赤・緑・青・黄・黒の5色から選択可能。線画データもあり、色変更可能。 |
商用利用 | 可能(無料、クレジット表記不要) ※ただし、素材の再配布や販売は禁止 |
会員登録 | 不要 |
使用用途 | 広告、フライヤー、ポスター、企画書、スライド資料、SNS投稿、ブログなど |
ダウンロード前に確認したい!利用規約チェックのポイント
商用OKと書かれていても、クレジット表記が必要な場合や改変の制限がある場合があります。以下のポイントを確認しましょう。
- 商用利用の範囲(例:SNSプロフィール、チラシ、商品パッケージなど)
- クレジット表記の必要有無
- 再配布や加工のルール
まとめ|アイコン一つで印象が変わる!
プロフィールアイコンは、あなたの印象を一瞬で伝える大切なパーツ。
今回紹介した15の素材サイトやツールを活用して、あなただけの「顔」を作ってみてください。
すべて商用利用OKなので、副業やビジネス利用でも安心ですよ!
スポンサーリンク
コメント