SNSやブログ、ビジネス用など、プロフィールアイコンの印象はとても大切です。
この記事では、商用利用が可能でおしゃれな丸型アイコン素材を厳選して15点ご紹介します。
全て無料でダウンロード可能なので、今すぐお気に入りを見つけてみてくださいね!
プロフィールアイコンを選ぶポイント
- 第一印象を意識する:個性や雰囲気を伝えるデザインが◎
- 背景と調和する色味:バナーやサイトデザインとの相性も大切
- 商用利用OK:仕事や副業での利用を想定するなら利用規約に注意
商用OK!丸型プロフィールアイコン素材15選
以下では、商用利用が可能な高品質な丸型アイコン素材を15点、カテゴリ別に紹介します。
1. ゆるかわ系イラストアイコン
- FLAT ICON DESIGN:柔らかいタッチの人物アイコンが豊富
- いらすとや:汎用性の高い可愛い丸型人物イラスト
FLAT ICON DESIGN
「FLAT ICON DESIGN(フラットアイコンデザイン)」は、日本のWebデザイナー向けに提供されている無料のフラットデザインアイコン素材サイトです。
日本語で使いやすく、商用利用条件がシンプルで明快なのが強みですね。
以下主な特徴についてまとめました。
項目 | 内容 |
素材の種類 | フラットデザインのアイコン(ビジネス、生活、SNS、動物、乗り物など多数) |
ファイル形式 | PNG・SVG(背景透過PNGあり) |
色展開 | 各アイコンに複数のカラーバリエーションあり(白、黒、赤、青など) |
商用利用 | 可能(※クレジット不要・リンク不要) |
会員登録 | 不要でダウンロード可能 |
使用用途 | Webデザイン、アプリ、チラシ、資料、ブログなどに最適 |
いらすとや

いらすとや公式サイトより引用
「いらすとや」(Irasutoya)は、日本を代表する無料イラスト素材サイトで、可愛らしく親しみのあるタッチのイラストが豊富に揃っています。
素材の豊富さとジャンルの多さ、そして親しみやすい統一されたタッチが特徴です。
スポンサーリンク
項目 | 内容 |
素材の種類 | 人物(大人・子ども・高齢者)、動物、建物、行事、医療、ビジネス、学校、生活、災害、時事ネタなど数万点以上に及ぶ豊富なジャンル |
ファイル形式 | PNG(背景透過)、一部AI形式(有償で提供)あり |
色展開 | 色のバリエーションは基本的に1パターンのみ(統一されたパステル調) |
商用利用 | 可能(ただし、1制作物につき20点以内は無料) |
※それ以上使用する場合は有償ライセンス契約が必要 | |
会員登録 | 不要でダウンロード可能 |
使用用途 | 学校の配布資料、ブログ、SNS、企業のチラシ・広告、動画、プレゼン資料、自治体広報など、教育・ビジネス・メディア・公共分野など広範囲で使用可能 |
2. シンプル・ミニマル系アイコン
- ICOOON MONO:モノクロ・ミニマルでビジネスにも合う
- unDraw:スタイリッシュな線画イラスト
ICOOON MONO
unDraw
3. 写真風・リアル系アイコン
Pexels
Unsplash
4. アバター作成系サービス
CHARAT
ZEPETO
5. カラフル&ポップ系アイコン
- O-DAN(Freepik内):ポップで明るい表情豊かな人物イラスト
- ILLUST BOX:女性向け・子ども向けなども豊富
O-DAN(Freepik内)
ILLUST BOX
6. 生成AIで作るオリジナルアイコン
- Canva(AIアバター):プロンプトで自分そっくりのアイコン生成
- Adobe Firefly:クリエイティブなイメージに対応
Canva(AIアバター)
Adobe Firefly
7. その他おすすめサイト
- pixabay:著作権フリーの素材が多数
- Loose Drawing:線画のあたたかみがある丸型アイコン
pixabay
Loose Drawing
ダウンロード前に確認したい!利用規約チェックのポイント
商用OKと書かれていても、クレジット表記が必要な場合や改変の制限がある場合があります。以下のポイントを確認しましょう。
- 商用利用の範囲(例:SNSプロフィール、チラシ、商品パッケージなど)
- クレジット表記の必要有無
- 再配布や加工のルール
まとめ|アイコン一つで印象が変わる!
プロフィールアイコンは、あなたの印象を一瞬で伝える大切なパーツ。
今回紹介した15の素材サイトやツールを活用して、あなただけの「顔」を作ってみてください。
すべて商用利用OKなので、副業やビジネス利用でも安心ですよ!
スポンサーリンク
コメント