色彩感覚を磨きたい人や色の組み合わせに迷ったらやってみる方法

スポンサーリンク
イラスト作成
スポンサーリンク

イラスト作成中、色塗りで迷ったことはありませんか?
配色によって雰囲気はかなり違ってきます。
キャラクター作成やロゴイラストの作成の時には、
特に配色パターンは重要になってきます。
色合いによって、なんだかダサく見えたり、
本来求めているコンセプトとかけ離れてしまったり。
色の組み合わせに迷ったとき、試してみる方法をいくつか紹介します。

様々な配色パターンを見る

何よりもたくさんの配色パターンを見ます。
多くの配色パターンを見て、美しい配色、面白い配色など
自分の中でいいと思ったものは、
写真や画面コピー等でその場で残しましょう。

ちなみに私の場合は Pinterest(ピンタレスト)という
画像収集サービスを利用しています。
好きな配色のイラストや画像を自分のボードにピンして
集めることができる便利なサービスです。
その画像がいいなと思った方の集めているボードものぞくことができるため、
連鎖式に素敵なイラストに出会うことができます。

見ていると時間を忘れてしまうサービスです。

本を見る!持っておくとためになるおすすめの配色関連の本は?

配色を学ぶには基本を知ることも大切です。
その点、書籍には配色パターンとその配色にした理由まで
丁寧に解説されているため、一つは持っておくといいでしょう。

配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本[完全保存版]

パターンやイラストなどによって配色がわかりやすくのっています。
イラストやパターンのセンスも抜群にいいです。
物作りやイラストやデザインまで幅広く応用できます。

配色アイデア手帖 日本の美しい色と言葉 心に響く和のデザインがつくれる本[完全保存版] 

配色アイデア手帳の日本の美しい色バージョン。
こちらは日本の写真や伝統模様などの配色パターンがまとめられています。
落ち着いた色合いの配色パターンが多く乗っています。

スポンサーリンク

配色デザイン インスピレーションブック

様々な写真から配色パターンを説明した本。
イベントや季節などのテーマごとに
配色パターンがいくつか用意されている。
デザインやロゴなどの配色パターンに応用しやすそう。

7日間でマスターする配色基礎講座 (DESIGN BEGINNER SERIES)

配色の基礎が書かれた本。
なぜこの配色なのか、別の配色との比較で分かりやすく解説してあります。
古い本ですが、配色の基本を学ぶためのまずは初めての本におすすめです。

色の組み合わせを提案してくれるツールやサイト

写真からカラーパレットを作成してくれるサイト

アップロードした写真からカラーパレットを作成してくれるサイト。
気に入った色合いの写真の色を教えてくれます。
PHOTOCOPA

色相環で選んだ色を基本に彩度、明度などを変えたパターンを表示するサイト

色相環の上の軸を回して補色の組み合わせがわかるサイト。
明度や彩度を変えたものが選択して変えられます。
ロゴイラストやキャラクター作成時に参考になります。
Complementary

色んな色の組み合わせを生成してくれるサイト

気に入った色を固定して、その色に合う組み合わせを生成することもできる。
Colormind

2つから5つの色の組み合わせを提案してくれるサイト

2つから5つのまとまりのある色の組み合わせを提案してくれるサイト。
Cohesive Colors

色の組み合わせから色についての意味が学べるサイト

気に入った色の名前から組み合わせ、似た色までがわかるサイト。
Canva

まとめ

色の組み合わせはまずはためしてみてください。
何度も色の組み合わせを作るうちに、きっとお気に入りの組み合わせが見つかります。
何パターンか作ってみて比べてみるのも勉強になります。

スポンサーリンク

コメント